TOPへ

治療費用

診査・診断

項目 料金
歯科ドック 55,000円

検査内容

①虫歯の有無・状態を確認します。
②咬合の検査をします。
③歯周病の状態・歯周病関連菌の検査をします。
④CT検査をします。
⑤歯列の検査をします。

単独検査の場合

虫歯の有無・状態の確認
検査方法:視診
治療期間・回数:1回
単独費用:3,300円

咬合検査
検査方法:咬合力測定、睡眠時筋電
治療期間・回数:2回
単独費用:8,800円

歯周病状態・歯周病関連菌検査
検査方法:プロービングデプス、クリニカルアタッチメントレベルリゼッション、動揺度、分岐部の有無、歯周病関連菌Pg検査
治療期間・回数:1回
単独費用:13,200円

④CT検査
検査方法:レントゲン検査との比較、根尖病巣の有無
治療期間・回数:1回
単独費用:11,000円

⑤歯列の検査
検査方法:模型検査、必要に応じてセファロ
治療期間・回数:1回
単独費用:13,200円

矯正治療

項目 料金
検査料 55,000円
矯正費用 660,000円~
便宜抜歯 11,000円
調整料 5,500円
リテーナー 11,000円

詰め物・被せ物

詰め物

項目 料金
セレック(セラミック)インレー 44,000円
emax(セラミック)インレー 68,200円
ハイブリッド(一部保険内)インレー 55,000円

被せ物

項目 料金
セレック(セラミック)クラウン 59,400円
emax(セラミック)クラウン 68,200円
フルジルコニアクラウン 132,000円
オールセラミッククラウン 154,000円
メタルボンド 110,000円

入れ歯

項目 料金
ノンクラスプデンチャー 165,000円/1~4歯の場合
220,000円/5~8歯の場合
275,000円/9~13歯の場合
金属床 396,000円/全部の場合
286,000円/部分の場合
BPSエステティックデンチャー 1,100,000円/片顎
治療用義歯 220,000円

インプラント

項目 料金
診査・診断料 55,000円
インプラント埋入(1次オペ) 275,000円
二次オペ 88,000円
プロビジョナル 27,500円
上部構造 181,500円

オプション

サージカルガイド 165,000円
ステント 33,000円
セットアップまたはモックアップ(シミュレーション模型作製) 88,000円
セデーション(静脈内鎮静法) 88,000円
骨造成(ブロック) 220,000円
ソケットプリザベーション 88,000円
サイナスリフト 165,000円
CTG 66,000円
FGG 66,000円
抜歯 13,200円